ゴールドコーストは閑散期に入りました【先週のウーバー売り上げ 810ドル(72,900円)時給32ドル(2,916…

ゴールドコーストは閑散期に入りました【先週のウーバー売り上げ 810ドル(72,900円)時給32ドル(2,916円)】 こんにちは、ボビーです。 ゴールドコーストは今週から本格的な 閑散期 に入りました。 もう観光客はいません。 観光客がいないと、 飛行場 テーマパーク に行く機会…

続きを読むread more

【日本は大赤字 オーストラリアは大豊作】貿易収支というのはどちらかが得をすれば、どちらかが損をするのだ

【日本は大赤字 オーストラリアは大豊作】貿易収支というのはどちらかが得をすれば、どちらかが損をするのだ こんにちは、ボビーです。 今日のニュースからです。 経常赤字最大の1.9兆円 1月、円安・資源高で これは日本のニュースですね。 詳細はこんな感じです。 元サイトはこちら。 財務省が8日発表し…

続きを読むread more

【モスバーガー】日本でモスバーガーを食った話

【モスバーガー】日本でモスバーガーを食った話 こんにちは、ボビーです。 私は子供の頃殆ど外食したことがありません。 小さい時はずっと家で食事をしていました。 そんな時に恐らく小学校の低学年くらいかな、近所のスーパーの小さいフードコートでハンバーガーが売っていたんです。 たぶん200円くらい。 銀紙に包…

続きを読むread more

【100年で最大の死亡者】ニュージーランドで死亡者が激増しているようです

【100年で最大の死亡者】ニュージーランドで死亡者が激増しているようです こんにちは、ボビーです。 今日はニュージーランドヘラルドからのニュース引用です。 こちらが元サイトになります。 この新聞によると原因は コロナウィルスの流行 と 高齢化 だそうです。 ブログのランキング…

続きを読むread more

【大麻ヒッピー村 ニンビン】2023年もゴールドコーストからニンビンに行ってきました(ニンビンツアー)

【大麻ヒッピー村 ニンビン】2023年もゴールドコーストからニンビンに行ってきました(ニンビンツアー) こんにちは、ボビーです。 先々週の話ですが、 2023年もゴールドコーストからニンビンに行ってきました ニンビンと言えばゴールドコーストから約110キロ離れた山中に突如として出現する 大麻とヒッピーの村 …

続きを読むread more

3日しか稼働しなかった まあそれでも問題はない【先週のウーバー売り上げ 612ドル(55,080円)時給36ドル(…

3日しか稼働しなかった まあそれでも問題はない【先週のウーバー売り上げ 612ドル(55,080円)時給36ドル(3,240円)】 こんにちは、ボビーです。 先週は3日しか稼働しませんでした。 理由は忘れたけど(1週間前も覚えていないのか。。。) 火曜日は次男が学校を休んで。。。 水曜日はニンビンにお客さん…

続きを読むread more

【家賃が急に2倍に!?】家賃が急に約2倍になり出ていく住民たち

【家賃が急に2倍に!?】家賃が急に約2倍になり出ていく住民たち こんにちは、ボビーです。 皆さんは持ち家派ですか? それとも賃貸派ですか? これはいつもライフプランニングのなかで考えなければいけないトピックスですよね。 賃貸だといつまでも支払い続けても全く自分のものにならずに、損した気分。 持ち家…

続きを読むread more

【かつや】カツ丼とカツカレー、うどんなんかを食べる 恐ろしくなるほどのコスパだ

【かつや】カツ丼とカツカレー、うどんなんかを食べる 恐ろしくなるほどのコスパだ こんにちは、ボビーです。 まだまだ日本での食べたもの紹介になります。 今回日本で食べたチェーン店で一番衝撃を受けたのが かつや 存在は知っていたのですが、食べたのは初めてでした。 今回の帰国の間には2回食べに行ったかな。 …

続きを読むread more

ウーバー先週も安定して忙しかった【先週のウーバー売り上げ 1019ドル(91,710円)時給39ドル(3,527円…

ウーバー先週も安定して忙しかった【先週のウーバー売り上げ 1019ドル(91,710円)時給39ドル(3,527円)】 こんにちは、ボビーです。 オーストラリア帰国から安定して忙しいウーバー。 先週もいい感じに稼働できました。 ゴールドコーストはもうホリデー期間が終了して暇なはずなのですが、普通に忙しいです。 …

続きを読むread more

【中華蕎麦 春馬】早朝7時からラーメンを食べる山形県民

【中華蕎麦 春馬】早朝7時からラーメンを食べる山形県民 こんにちは、ボビーです。 山形県民って ラーメン馬鹿 ですよね。 何がそんなにラーメン馬鹿かというと、 早朝7時からラーメンを食べるんです。 朝ごはん ラーメン 昼ごはん ラーメン 夜ご飯 ラーメン もう変態ですね。 …

続きを読むread more

ウーバーの売り上げが安定しています【先週のウーバー売り上げ 887ドル(79,830円)時給37ドル(3,326円…

ウーバーの売り上げが安定しています【先週のウーバー売り上げ 887ドル(79,830円)時給37ドル(3,326円)】 こんにちは、ボビーです。 先週の売り上げは 887ドル(79,830円)時給37ドル(3,326円) 日本から帰国してウーバーの売り上げが 安定 しています。 私は平日の朝か…

続きを読むread more

【ウーバーオフ会開催します】ゴールドコーストウーバーオフ会開催します

【ウーバーオフ会開催します】ゴールドコーストウーバーオフ会開催します こんにちは、ボビーです。 恒例になりました ゴールドコーストウーバーオフ会 を開催します。 日時 2月28日(火曜日)18時ごろ 場所 サウスポートの韓国料理屋 費用 食べ物は割り勘 飲み物は各自支払い 人数 いまのとこ…

続きを読むread more

【菅原屋 とりめしセット 登米市中田町】宮城県登米市の名物を食べてみた

【菅原屋 とりめしセット 登米市中田町】宮城県登米市の名物を食べてみた こんにちは、ボビーです。 昨年のクリスマスは英国人の友達のいる宮城県登米市で過ごしました。 クリスマスが明けて、次の日に何か周辺に美味しいものはないのかと検索したところ。 菅原屋 が検索に引っかかりました。 とりめしって言うのが有…

続きを読むread more

【赤湯ラーメン龍上海 東根店】山形を代表するラーメンを二日酔いの次の日に食べてみた

【赤湯ラーメン龍上海 東根店】山形を代表するラーメンを二日酔いの次の日に食べてみた こんにちは、ボビーです。 ニュースによるとラーメンの個人支出がまた 山形市が一位 になったということで。 おめでとうございます、ラーメン馬鹿ども!! ということで、私もたった40日間の間だけですが、同じラーメン馬鹿とし…

続きを読むread more

毎日ウーバーできる幸せを実感する【先週のウーバー売り上げ 859ドル(77,310円)時給33ドル(2,973円)】

毎日ウーバーできる幸せを実感する【先週のウーバー売り上げ 859ドル(77,310円)時給33ドル(2,973円)】 こんにちは、ボビーです。 先週は平日の5日間ウーバー稼働しました。 26時間稼働なので、平均5時間ちょっとですね。 こんな風に 毎日普通にウーバーできる ことに感謝しています。 …

続きを読むread more

【オーストラリアのワクチン未接種者は1000人中25人】殆どいないとも言えるし、25人いるとも言える

【オーストラリアのワクチン未接種者は1000人中25人】もう殆どいないとも言えるし、25人いるとも言える こんにちは、ボビーです。 オーストラリアのワクチン1回以上接種率は 97.5%(16歳以上) そうなると 1000人中25人 が未接種です。 一番打っているのはヴィクトリア州、98.…

続きを読むread more

オーストラリアの人口は10年後約3,000万人 メルボルンがシドニー抜き最大都市に

オーストラリアの人口は10年後約3,000万人 メルボルンがシドニー抜き最大都市に こんにちは、ボビーです。 今日は日豪プレスからの記事引用です。 コチラが元サイトです。 こちらが英文元サイトです。 オーストラリア連邦財務省の人口研究所はこのほど、2033年までの人口動態を予測した「2022年人口報告書」を…

続きを読むread more

【超ガッカリしたスシロー】日本帰国で一番楽しみにしていたが、一番ガッカリしたのがスシローだった話

【超ガッカリしたスシロー】日本帰国で一番楽しみにしていたが、一番ガッカリしたのがスシローだった話 こんにちは、ボビーです。 いま日本で醤油ペロペロ男のおかげで話題を独占しているスシロー。 これまでのブログを読んでいる方はわかるかもしれませんが、 私にとって日本最高の回転鮨屋は スシロー でした。 …

続きを読むread more

オーストラリア出稼ぎに来る前に、私の売り上げブログ読んでみるといいよ【先週のウーバー売り上げ 890ドル(80,1…

オーストラリア出稼ぎに来る前に、私の売り上げブログ読んでみるといいよ【先週のウーバー売り上げ 890ドル(80,100円)時給40ドル(3,640円)】 こんにちは、ボビーです。 先週からようやく労働開始しました。 日本に40日間も滞在していましたので、 約50日ぶりの労働となりました。 こんなに休みが取れ…

続きを読むread more

【とんかつ三洲屋 天童市】天童でとんかつといえばここ もう30年以上も通っています

【とんかつ三洲屋 天童市】天童でとんかつといえばここ もう30年以上も通っています こんにちは、ボビーです。 以前のブログでも紹介しましたが、流刑地(オーストラリア)から出所して、 日本に来て食べて感動する食べ物とは。 ラーメン 寿司 焼肉 カレー 蕎麦 うどん 天ぷらなどなど…

続きを読むread more