ウーバー再開しました!!その驚きの結果とは?【ウーバー生活 167日目】
ウーバー再開しました!!その驚きの結果とは?【ウーバー生活 166日目】
こんにちは、ボビーです。
昨年の12月8日からウーバーしていません。
というか勤労していません。
オーストラリアに帰ってきてからすでに1週間以上経っています。
そろそろウーバーしたくなりました。
ただ、最初からお客さんを乗せる通常ウーバーをするよりは、
まずは初日は食べ物をデリバリーするウーバーイーツをすると決めていました。
そして、ついに昨日ウーバーイーツをする時間が取れたのでやってみました。
その驚くべき結果とは?
ウーバー生活は途中で6週間以上の日本帰国を挟み、1月24日(木曜日)のスタートです。
午後にやっと時間が取れたので15時から18時半までウーバーすることにしました。
ただし今回は休み明けの慣らし運転を含んでいますので、ウーバーイーツ限定で行うことにします。
そとは30度以上の暑さです。
久しぶりにアプリをオンにしたあとは、少し離れたショッピングセンターを目指しました。
そこはマックなどのファーストフード店が数多くある、ウーバーイーツ配達のよく依頼がくる地域です。
まずそこの日陰の駐車場に車をとめて、ゆっくりとアプリが鳴るのを待ちます。
30分。
鳴りません。
1時間。
鳴りません。
1時間半。
鳴りません。
2時間。
鳴りません。
2時間半。
鳴りません。
3時間。
鳴りません。
3時間半。
終了しました。
。。。。。。。。。

ずっとスマホで遊んでいたので、待ち時間は苦痛ではなかったのですが、
こんなに鳴らなかったのは初めてです。
収支は、
売り上げ 0円
3時間半
時給 0円(ガソリン代とかでマイナス)
あまりにも鳴らないかったので、アプリが故障したのかとも疑い、自宅に戻ってから、ずっとオンにしておいたら。
やっと鳴りました。
故障ではなく、時間帯と場所でのタイミングだったようです。
それにしてもウーバーイーツは時間帯によってはお客さんが全くいないことがわかりました。
ウーバーを始めてから、初めて0円を記録してしまいました。
まあ、こんな日もあるよね。
明日以降はどうなることやら?
ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。
↓

にほんブログ村
スポンサーリンク
こんにちは、ボビーです。
昨年の12月8日からウーバーしていません。
というか勤労していません。
オーストラリアに帰ってきてからすでに1週間以上経っています。
そろそろウーバーしたくなりました。
ただ、最初からお客さんを乗せる通常ウーバーをするよりは、
まずは初日は食べ物をデリバリーするウーバーイーツをすると決めていました。
そして、ついに昨日ウーバーイーツをする時間が取れたのでやってみました。
その驚くべき結果とは?
ウーバー生活は途中で6週間以上の日本帰国を挟み、1月24日(木曜日)のスタートです。
午後にやっと時間が取れたので15時から18時半までウーバーすることにしました。
ただし今回は休み明けの慣らし運転を含んでいますので、ウーバーイーツ限定で行うことにします。
そとは30度以上の暑さです。
久しぶりにアプリをオンにしたあとは、少し離れたショッピングセンターを目指しました。
そこはマックなどのファーストフード店が数多くある、ウーバーイーツ配達のよく依頼がくる地域です。
まずそこの日陰の駐車場に車をとめて、ゆっくりとアプリが鳴るのを待ちます。
30分。
鳴りません。
1時間。
鳴りません。
1時間半。
鳴りません。
2時間。
鳴りません。
2時間半。
鳴りません。
3時間。
鳴りません。
3時間半。
終了しました。
。。。。。。。。。

ずっとスマホで遊んでいたので、待ち時間は苦痛ではなかったのですが、
こんなに鳴らなかったのは初めてです。
収支は、
売り上げ 0円
3時間半
時給 0円(ガソリン代とかでマイナス)
あまりにも鳴らないかったので、アプリが故障したのかとも疑い、自宅に戻ってから、ずっとオンにしておいたら。
やっと鳴りました。
故障ではなく、時間帯と場所でのタイミングだったようです。
それにしてもウーバーイーツは時間帯によってはお客さんが全くいないことがわかりました。
ウーバーを始めてから、初めて0円を記録してしまいました。
まあ、こんな日もあるよね。
明日以降はどうなることやら?
ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。
↓

にほんブログ村
スポンサーリンク
この記事へのコメント