オーブンぶっ壊れた【先週のウーバー売り上げ 949ドル(約94,900円)時給32ドル(3,161円)】

オーブンぶっ壊れた【先週のウーバー売り上げ 949ドル(約94,900円)時給32ドル(3,161円)】

こんにちは、ボビーです。

先週は結構いい感じで稼働できました。

火曜日にはブリスベン空港まで行ったのかな。

なかなかの売上でした。

とはいえ、週末は稼働する気にもなれずにゴロゴロと。

それでいいんです。

でも、

オーブンが壊れました

いちおう電気はついてあったかくはなるんですが、高温にはならず。

おそらくですが、経年劣化で内部の電気系統のどこかが壊れたようです。

我が家ではオーブンはよく使用しますし、エアフライヤーなどは最初から候補にもあがりませんので、

しょうがなく電気屋に。

一番くらい安いのが大体500ドル、に取り付け費用が250ドル。

合計で。

750ドル(約75,000円)

高い。

でも、必要。

しょうがなく支払う。

買ったのはハイアールです。

コンロも今年に買い替えていまして、これもハイアール。

合計で1500ドルくらいになりました。

もうこれで当分は壊れないことを祈るのみですね。

今年に入ってから車や色んなものを修復しているような気がします。

この家ももうすぐ築40年くらいになります。

オーストラリアでは何の問題もない建築年数ですが、経年劣化がありますね。

しょうがねえ。

また来週から小銭を貯めるしかねーな。

ということで、先週の売り上げです。

Screenshot_20240623-145302.png

売り上げ  949ドル(約94,900円)
回数 ウーバー45回 イーツ0回
時間 30時間
時給 時給32ドル(3,161円)

1オーストラリアドル 100円で計算

※これはあくまでも売り上げです。ここから消費税10%を引き、ガソリン代や保険代などの諸経費を引いた額が手取りです。
手取りの目安は売り上げの約30%引きです。更にその手取りには所得税が適用されます。


車の修理や、台所関係の補修、トイレの補修なんかを合わせたら

6000ドルくらいになっているのかな?

あー

60万もあれば、全部銀行にぶち込んで、今頃いい感じの利子が貰えたんだが。。。。。

しょうがねえ。

それでも交通事故でのゲームオーバーには気をつけて、死なないようにするだけだな。

ゲームオーバーにならなければ、何度でもできるのが人生というゲームだ。

今週もいい感じでウーバーできたし。

来週も適当にウーバーしながら、延命していこう。

↓たまに広告も眺めて頂けると非常に幸いです↓





ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村

この記事へのコメント