仕事が本業ではなく人生が本業です【先々週のウーバー売り上げ 940ドル(約84,600円)時給31ドル(2,729円)】

仕事が本業ではなく人生が本業です【先々週のウーバー売り上げ 940ドル(約84,600円)時給31ドル(2,729円)】

こんにちは、ボビーです

皆さん元気に生きていますか???

私は元気です

毎日、毎日、楽しく暮らしています

所得は少ないけどね

所得が少ないのは労働時間が限りなく少ないから

勿論、世の中には投資家や資産家のように全く労働時間がなくても成立する人も沢山いますが、

私は

貧乏暇あり

普通は

貧乏暇なし

そして、みんなが世の中の流れに乗って目指すことは

金持ち暇あり

でも、これは非常に難しい

職業としてお金持ちつまりは、所得が多い人は概ね

激務

且つ、責任の重さもあります

なので、普通は

金持ち暇なし

の状況が多い

ここで、

金をとるか?

時間をとるか?

という選択がある

でも、みんなは

金をとる

まあそれが普通だよね

でも、私は暇をとりたい

日本にいた時や、事業をしていたときには何方かと言えば

金持ち暇なしだった

その時と比べても今の

貧乏暇あり

の方が充実しているんです

これは勿論個人の考えなので皆に当てはまるわけではないと思うが、

私はずっとこのブログで伝えたいことは、

金よりも時間

朝8時半ごろ家を出て、15時ごろには帰宅している生活

家族とずっと一緒にいられる生活

この方がいいよ

と言いたいんだけどね。。。

なので、まだまだウーバードライバーは継続する予定です

ということで、先々週の売り上げです。

Screenshot_20250617-161659.png

売り上げ  940ドル(約84,600円)
回数 ウーバー51回 イーツ0回
時間 31時間
時給 時給31ドル(2,729円)

1オーストラリアドル 90円で計算

※これはあくまでも売り上げです。ここから消費税10%を引き、ガソリン代や保険代などの諸経費を引いた額が手取りです。
手取りの目安は売り上げの約30%引きです。更にその手取りには所得税が適用されます。


例えばこの週は

31時間稼働しています

これは労働時間というよりも、アプリをオンにしていた時間です

体感では半分くらいが待ち時間(待ち時間はネットみたり、本を読んだりで楽しい)

半分なので大体が16時間くらいの運転時間なのかな???

それは多そうだから

20時間くらいが運転時間か

通勤時間もほぼ皆無

こんなんでいいんだよね

私はね

今日も子供二人が風邪で家出ゴロゴロしていたので、

私も休んだ

こんなんでいいんだ

というよりも、こんなんがいいな

私にとっては

仕事は副業

人生が本業


なのだ

↓たまに広告も眺めて頂けると非常に幸いです↓





ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村

この記事へのコメント