公園に着いてサンドイッチが完成した瞬間に???【先々週のウーバー売り上げ 883ドル(約88,300円)時給30ドル(2,943円)】

公園に着いてサンドイッチが完成した瞬間に???【先々週のウーバー売り上げ 883ドル(約88,300円)時給30ドル(2,943円)】

こんにちは、ボビーです

先日、家族からの反対でピクニックに行きそびれたので今日そのリベンジをしました

クーラーボックスに皿やらナイフやら必要なものを入れ

スーパーに行ってハムやらトマトやらパンやら必要なものを購入して

公園に着き

ベンチとテーブルを確保し

色んな材料を切ったりして

ようやく完成した

サンドイッチ

私の中ではオーストラリアで一番美味しいものの一つがサンドイッチです

サンドイッチはどうしても、単純な料理のために

素材の質が美味しさに直結します

そして、その素材はどうしても欧米風に

日本は味は美味いのですが、どうしても

パン

ハム

サラミ

チーズ

バターなどなど


はっきりと言って

クソ

です

勿論都会やオンラインで良い素材は購入できるのですが、

通常のスーパーで取り扱っているそれらのものは

日本ハム

丸大ハム

雪印などなど


の既製品が多く、それらのものの質は

クソ

味は添加物で処理しているのでまあまあなのですが、

そもそもの素材がクソです

その点で、オーストラリアは外食での料理技術はクソですが、

素材の良さは日本に負けません

とくに肉や牛乳からの加工品は普通のスーパーでも高品質のものが安く購入できます

本当に日本の

食パン

チーズ

ヨーグルト

ハム

ベーコン

バターなどなど


は酷い


そういったことから私はオーストラリアで食べるサンドイッチが大好き

それを野外で食べると美味しさが倍増しますので、

今回のピクニックになったわけです

そして、ようやくサンドイッチが完成して、食べ始めた刹那


ザーザー!!

はい

豪雨になりました

で、すぐさま濡れながら自宅へ

公園の隣では誕生日パーティーの人がいて、レンタルなのか、

巨大な空気の遊具を設営していました

ナンマイダブ

で、家に帰ってサンドイッチをまた食い始めましたが、

やっぱり外が美味かった

やれやれだぜ

ということで、先週の売り上げです。

Screenshot_20250412-094617.png

売り上げ  883ドル(約88,300円)
回数 ウーバー49回 イーツ0回
時間 32時間
時給 時給30ドル(2,943円)

1オーストラリアドル 100円で計算

※これはあくまでも売り上げです。ここから消費税10%を引き、ガソリン代や保険代などの諸経費を引いた額が手取りです。
手取りの目安は売り上げの約30%引きです。更にその手取りには所得税が適用されます。



天候はどうしようないのでしょうがない

また機会を改めて再リベンジしたいですね


↓たまに広告も眺めて頂けると非常に幸いです↓





ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村

この記事へのコメント