税金(所得税)を合法的に1ドルも支払わない方法とは?【先週のウーバー売り上げ 877ドル(78,930円)時給30ドル(2,721円)】

税金(所得税)を合法的に1ドルも支払わない方法とは?【先週のウーバー売り上げ 877ドル(78,930円)時給30ドル(2,721円)】

こんにちは、ボビーです。

先週も5日間稼働と調子よくウーバーしています。

最近のニュースなどでよくみるのは

日本の税金が高すぎる!!

支給が20万で手取りが7万

とかとか。

税金というのはその国の政府が決定することで、その税率などを個人が操作することはできません。

そして、所得に応じて税金を国に納付することは、資本主義諸国では常識となっています。

でも、みんな。

税金払いたくない!!

と思う気持ちも同じです。

とはいえ、税金を不正に低く支払えば法律を犯すことになり、処罰の対象となります。

加えて超過罰金なども課せられて、普通に税金を支払った方がよかった。

となります。

でも、

税金払いたくない!!

という気持ちはわかります。


とここでオーストラリア在住のこのブログを見ている人にだけ教えてる

合法的に税金を支払わない方法

を以下に書きます。

本来ならば高額な壺を購入しないと教えてもらえないのですが、今回だけは無料で公開します!!


その方法は簡単です。

まず、オーストラリア国内の税率を見てみましょう。

〔居住者の場合〕
課税所得(豪ドル):個人所得税(豪ドル、%)
0~18,200:なし

18,201~37,000:18,200を超えた収入に対して19%

37,001~80,000:3,572+37,000を超えた収入に対して32.5%

80,001~180,000:17,547+80,000を超えた収入に対して37%

180,001~:54,547+180,000を超えた収入に対して45%


はい。もうわかりましたね。

えっ、よくわからないではこうすればどうでしょうか?

〔居住者の場合〕
課税所得(豪ドル):個人所得税(豪ドル、%)
0~18,200:なし

18,201~37,000:18,200を超えた収入に対して19%

37,001~80,000:3,572+37,000を超えた収入に対して32.5%

80,001~180,000:17,547+80,000を超えた収入に対して37%

180,001~:54,547+180,000を超えた収入に対して45%


はい。その通りです。

オーストラリアでは所得が18,200ドルまでは

非課税

になっています。

ということは年間に18,200の所得がある場合には、所得があるのに

税金はゼロ

ここです。

私はウーバーしていますが、勿論皆様ご存知のように。

低所得者

この数年はほぼ

税金ゼロ

です。

どうやれば所得を減らせるかといえば。

働かない(所得を得ない)

出費を増やす(必要経費をきちんと計上する)


ことで減らせます。


オーストラリアの年度末は6月30日です。

この日までどれだけ所得18,200ドルに近づけるかが目下の私の目標です。

因みにまだ

4000ドル

くらいの所得が18,200ドルには必要です。

んな感じで、6月はもう少し労働を頑張って所得を増やし。

タイヤ交換などの必要な経費は7月以降に購入する予定です。


こんな感じで

貧乏人は生きているんですね!!

ということで、先週の売り上げです。

Screenshot_20230523-123238.jpg

売り上げ  877ドル(78,930円)
回数 ウーバー57回 イーツ0回
時間 29時間
時給 時給30ドル(2,721円)

1オーストラリアドル 90円で計算

※これはあくまでも売り上げです。ここから消費税10%を引き、ガソリン代や保険代などの諸経費を引いた額が手取りです。
手取りの目安は売り上げの約30%引きです。更にその手取りには所得税が適用されます。


まあ、普通の勤め人の人は会社からの給与で簡単に

18200ドルは超えるでしょう。

そして、税金を支払いたくないために経費を沢山計上することも、実際の手持ちのお金が減るので意味はありませんが。

私のようにそのギリギリのラインで所得がある人は、この18,200ドルをいつも念頭において仕事をするといいかもしれません。

お金持ちの皆さん沢山税金を支払ってくれていつもありがとうございます!!

↓たまに広告も眺めて頂けると非常に幸いです





ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村

この記事へのコメント