【毎日子供のお弁当をつくる日本人主夫】お弁当の定番はベーコン卵焼き弁当
【毎日子供のお弁当をつくる日本人主夫】お弁当の定番はベーコン卵焼き弁当
こんにちは、ボビーです。
毎日子供のお弁当を作っています。
オーストラリアだとサンドウィッチが定番だと思いますが、
私の定番は
ベーコン卵焼き弁当
調理時間5分
そのうち放置時間は3分
忙しい朝にぴったりのお弁当です。
作り方は、
材料
炊きたて米
ベーコン 1枚
卵 1個
醤油少々
まずは熱したフライパンに油をひいて、ベーコンと卵を入れて、蓋して3分
できました。

それをお弁当にいれて。

醤油をひとかけの大和魂

うまそうだ。

彩に緑も(食うのか不明だが)

できました。
たまに変化もありますが、週に2〜3回はこのお弁当で子供は生き延びています。
来週からもつくるぞ。
スポンサーリンク
ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。
↓

にほんブログ村
こんにちは、ボビーです。
毎日子供のお弁当を作っています。
オーストラリアだとサンドウィッチが定番だと思いますが、
私の定番は
ベーコン卵焼き弁当
調理時間5分
そのうち放置時間は3分
忙しい朝にぴったりのお弁当です。
作り方は、
材料
炊きたて米
ベーコン 1枚
卵 1個
醤油少々
まずは熱したフライパンに油をひいて、ベーコンと卵を入れて、蓋して3分
できました。

それをお弁当にいれて。

醤油をひとかけの大和魂

うまそうだ。

彩に緑も(食うのか不明だが)

できました。
たまに変化もありますが、週に2〜3回はこのお弁当で子供は生き延びています。
来週からもつくるぞ。
スポンサーリンク
ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。
↓

にほんブログ村
この記事へのコメント