ヘリコプターの定員が捕虜の数より1人少なかったため、豪国防軍特殊部隊(SAS)隊員がその場で捕虜1人を射殺

ヘリコプターの定員が捕虜の数より1人少なかったため、豪国防軍特殊部隊(SAS)隊員がその場で捕虜1人を射殺

こんにちは、ボビーです。

恐ろしい事件だし、告発したアメリカ人に敬意を

001_35.jpg

以下、日豪プレスからの引用です。

10月21日、元米軍海兵隊員(USMC)が、

「アフガニスタンで、アフガン捕虜を基地に連れ帰るヘリコプターの定員が捕虜の数より1人少なかったため、

豪国防軍特殊部隊(SAS)隊員がその場で捕虜1人を射殺した。これは戦争犯罪行為ではないか」と発言している。

 また、ある米海兵隊員は、「アフガニスタンで、豪兵は、行く先々に火災と死体を残していくと言われていた」と語っている。

 「豪軍はめざましい活動ぶりで捕虜を一網打尽にしていた。捕虜は全員が後ろ手に縛られていた。

そこで豪部隊が捕虜を運ぶために米軍ヘリコプターの出動を要請した。

捕虜は7人いたが、米軍ヘリコプターには6人しか乗せられなかった。

パイロットが、そんなに乗せられない、と言ったところ、ちょっと静寂が続いて、発射音が聞こえた。その後で豪兵が、

『オーケー。これで6人になった』
と言うのが聞こえた。

だから、現場に居合わせた者には、誰かが捕虜を1人殺害したことは明らかだった。

みんな、そこで捕虜が7人後ろ手に縛られているのを目撃しているのだから。

しかし、誰も、何が起きたのか一言も話さなかった。

会話はすべて録音されているからだ。誰もが何が起きたか知っていたし、厄介ごとに巻き込まれたくなかったからだ」と語っている。


これからどうなるでしょうか?

マスゴミのことだから、闇に葬られるのだろうか?

射殺された捕虜に黙祷。

ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

スポンサーリンク




この記事へのコメント