【クイズ‼️この料理の原価はいくら❓】カプレーゼを作って食べる日本人主夫
【クイズ‼️この料理の原価はいくら❓】カプレーゼを作って食べる日本人主夫
こんにちは、ボビーです。
今日はスーパーでとても良いモッツァレラチーズを手に入れましたので、カプレーゼを作ってみました。
非常に簡単ですが、とても美味しい料理です。

モッツァレラチーズとトマトを切って、バジルを乗せて、オリーブ油と塩をかけて完成です。
もちろんワインもね。

次の日も残ったチーズで作りました。

その次の日もまた作りました。

また、ワインもね。

はたしてこのカプレーゼの原価はいくらでしょうか?
使用したのは
トマト
モッツァレラチーズ
マルドン塩
コブラムエステート オリーブオイル
バジル
合計でいくらになるでしょうか?
計算してみましょう。
塩とオリーブオイルで大体5セント(3円)かな。
バジルは自家製なのでただ。
トマトは1個60セント(45円)くらいかな。
チーズはいくらかな?
ヒントはコチラ

はい、3回分で82セント(61円)でした。
1回分は27セント(20円)です。
合計すると1皿分のこのカプレーゼの原価は、
92セント(69円税込)
でした。
どうですか?奥さん。
予想よりも高かったですか?それも安かったですか?
ワインも1本4.5ドルのやつなので、1杯1ドルくらいかな?
合計2ドル(150円税込)で、カプレーゼとワインを優雅に楽しむことができます。
3日間もそれを続けると、王侯貴族の気持ちになれました。
もちろん、子供もヴィーガン嫁も食べませんので、独り占めです。
銀座やシドニーで食べたら、30ドル(2250円税抜き)以上はしそうですね。
またそのうち作って食べたいと思います。
ごちそうさまでした。
ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。
↓

にほんブログ村
スポンサーリンク
こんにちは、ボビーです。
今日はスーパーでとても良いモッツァレラチーズを手に入れましたので、カプレーゼを作ってみました。
非常に簡単ですが、とても美味しい料理です。

モッツァレラチーズとトマトを切って、バジルを乗せて、オリーブ油と塩をかけて完成です。
もちろんワインもね。

次の日も残ったチーズで作りました。

その次の日もまた作りました。

また、ワインもね。

はたしてこのカプレーゼの原価はいくらでしょうか?
使用したのは
トマト
モッツァレラチーズ
マルドン塩
コブラムエステート オリーブオイル
バジル
合計でいくらになるでしょうか?
計算してみましょう。
塩とオリーブオイルで大体5セント(3円)かな。
バジルは自家製なのでただ。
トマトは1個60セント(45円)くらいかな。
チーズはいくらかな?
ヒントはコチラ

はい、3回分で82セント(61円)でした。
1回分は27セント(20円)です。
合計すると1皿分のこのカプレーゼの原価は、
92セント(69円税込)
でした。
どうですか?奥さん。
予想よりも高かったですか?それも安かったですか?
ワインも1本4.5ドルのやつなので、1杯1ドルくらいかな?
合計2ドル(150円税込)で、カプレーゼとワインを優雅に楽しむことができます。
3日間もそれを続けると、王侯貴族の気持ちになれました。
もちろん、子供もヴィーガン嫁も食べませんので、独り占めです。
銀座やシドニーで食べたら、30ドル(2250円税抜き)以上はしそうですね。
またそのうち作って食べたいと思います。
ごちそうさまでした。
ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。
↓

にほんブログ村
スポンサーリンク
この記事へのコメント