ふと気がつくと残りの時間が少ない その寂しさ だがそれが良い

ふと気がつくと残りの時間が少ない その寂しさ だがそれが良い

こんにちは、ボビーです。

12月10日から始まった今回の休み。

休みの終了は1月24日なのでまだまだあるのだが。

天童の実家を離れるのが、

1月13日早朝

実質

あと3日

毎年恒例のことなのだが、

最初はものすごくゴールが遠いマラソンのような休日

必ずゴールに辿り着くマラゾン。

勿論2泊3日の旅行でも寂しさを感じることもあるだろう。

でも、私が好きなのは



旅ってなんとなくだけど、

1ヶ月以上の期間が必要な気がしている。

2泊3日も楽しいが、それだとやりたいことが多すぎて、

何もしない時間の贅沢さ

を味わうことができない。

hima_taikutsu.png

今回も何も予定のない日で時間を持て余し、

暇だなあ今日は

と思える日々を過ごすことができた。

こんな時間を堪能するために、

そして、

実家で一人で暮らす母親(86歳)に会う

為に、今年の年末年始も同じように日本に帰国したいと思っている。

あと数日で実家を離れる。

それは寂しい。

だが、その寂しさが良い。


もう十分だな

金も減り続けているから、働きたいなあ

と思うことがいいんだよな。

それが旅の醍醐味なんだよな。

普通の会社員ではそこがなかなか感じられない社会なのは熟知している。

だからこそ私は、

金は無いけど裕福

だと思っている。

今年も、このままいい感じで実家の旅は終わりそうだ。

↓たまに広告も眺めて頂けると非常に幸いです↓





ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村

この記事へのコメント