【コロナで自給自足生活】ネギを無限増殖させる技とは?

【コロナで自給自足生活】ネギを無限増殖させる技とは?

こんにちは、ボビーです。

自宅待機は70日目です。

ストレス溜まっている人も多いことでしょう。

アメリカでは暴動が起きています。

本当に頭悪い国ですね。

あれが、アメリカに住まない理由です。

そんな頭悪いアメリカの従属国の日本や、オーストラリアに住んでますけどね。

それでも、アメリカ人は馬鹿すぎる。

99%のアメリカ人はまともなんだろうけど、1%でも、320万人もいるからね。

で、その1%に焚き付けれれた10%も含めて、暴動してるんですよね。

馬鹿。

日本は震災の時でも大規模な破壊行為はありませんでした。

素晴らしい。

自分で行動するって力は日本人は劣るけれども、それを補って余りあるほどに、

民度が高いです。

誇りですね。

それはさておき、先日スーパーでネギを買ってきました。

オーストラリアのネギって、根っこ付きなんですよ。

根っこの部分だけ、切ります。

P_20200531_151358_vHDR_Auto.jpg

そして、その根っこを植えます。

P_20200531_151724_vHDR_Auto_HP.jpg

すると、生えてきます。

緑の部分が、伸びていきます。

そして、緑の部分だけ切って使う。

また伸びる。

切って使う。

また伸びる。

切って使う。

またノビル。

無限に使えますね。

P_20200531_151730_vHDR_Auto_HP.jpg

これは私のハーブガーデンです。

ミントに侵食されつつも、色んなハーブがもう2年も生きています。

皆さんも暴動して、スーパーを破壊するよりも、

ネギの下の部分を切って植えて、

収穫を楽しめる人生を歩みましょう。

↓広告もたまに眺めて頂けると幸いです。





ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村

この記事へのコメント