コロナの影響は感じなかった、飛行場に行ってみた【ウーバー生活 338日目】

コロナの影響は感じなかった、飛行場に行ってみた【ウーバー生活 338日目】

こんにちは、ボビーです。

先日の週末にゴールドコースト空港に行きました。

嫁さんと子供がメルボルンに遊びにいくので、送迎です。

私は今回は同行せずに、仕事を継続です。

空港で感じたのは、別に今までとそんなに違わないな、ということでした。

荷物検査のところに一応、手の消毒液が用意されていましたが、ほとんど誰も使っていませんでした。

マスクしている人もほとんどいません。

ANJIMG_0864_TP_V.jpg

いつもと変わらない様子。

まあ、本当は利用者は激減しているのでしょうけど。

それでも、そんなに変わらない様子を見て、オーストラリアの良さを感じました。

まあ、生まれてから一度もマスクしたことない人々たちですから、マスクはしないでしょうね。

あと、マスクは売り切れだし。

ウーバー生活は3月7日(土曜日)です。

久しぶりの土曜日稼働。

家族を飛行場に送迎したあとに、飛行場待機からのスタートです。

この日の送迎回数は8回でした。

15時までウーバーして、そのあとは久しぶりに日本からの友人と家で飲みました。

楽しかったですね。

贅沢しなくても、ビールがあれば満足です。

収支は、

Screenshot_20200310-093306.jpg

売り上げ 108ドル(7,560円

時間 6時間

時給 1,260円


毎日普通でいいんです。

それで、いいんです。

ブログのランキングというやつをやっています。
よかったらクリックして下さい。
クリックが投票の代わりになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

スポンサーリンク




この記事へのコメント